|
|
| 1 |
ギリシャ文字
|
よく使われるギリシャ文字,軽いゲーム |
| 2 |
数集合と演算 |
自然数,整数,有理数,実数,複素数,演算について閉じている |
| 3 |
順列と組合せ |
積の法則,和の法則,階乗記号,順列,組合せ,二項定理 |
| 4 |
数列 |
数列の一般項,数列の和,Σ |
| 5 |
2次関数
|
頂点の座標,平方完成,最大値・最小値 |
| 6 |
微分係数と導関数 |
平均変化率,極限,微分係数,導関数 |
| 7 |
整式の微分 |
多項式の微分,和差・定数倍の微分 |
| 8 |
積・商などの微分 |
積,商,合成関数,逆関数,陰関数の微分法 |
| 9 |
指数関数(1) |
負の指数,分数指数,指数法則,指数計算 |
| 10 |
指数関数(2) |
指数関数のグラフ,指数関数の微分 |
| 11 |
対数関数(1) |
対数の定義,対数の計算 |
| 12 |
対数関数(2) |
逆関数のグラフ,逆関数の性質,対数関数のグラフ,対数関数の微分 |
| 13 |
三角関数(1) |
弧度法,一般角,三角関数の定義,三角関数の符号 |
| 14 |
三角関数(2) |
三角関数の加法定理,倍角公式,半角公式,積和・和積の公式 |
| 15 |
三角関数(3) |
三角関数のグラフと最大・最小,三角関数の微分 |
| 16 |
逆三角関数 |
逆三角関数の定義,逆三角関数の微分 |
| 17 |
関数の微分(まとめ) |
いろいろな関数の積,商,合成関数の微分 |
| 18 |
関数の増減と極値 |
増減表の作り方,極大値,極小値 |
| 19 |
不定積分 |
不定積分,不定積分の公式 |
| 20 |
不定積分の置換積分法 |
被積分関数の変換,dxの変換 |
| 21 |
不定積分の部分積分法 |
整式との積,三角関数,指数関数,対数関数との積 |
| 22 |
定積分 |
定積分,曲線で囲まれた図形の面積 |
| 23 |
定積分の部分積分法・置換積分法 |
定積分の部分積分法・置換積分法 |
| 24 |
定積分と区分求積法 |
区分求積法,limΣf(xk)Δx → ∫f(x)dx の書き換え,数値積分,台形公式 |
| 25 |
近似式 |
1次の近似式,2次の近似式,テイラーの定理,テイラー展開,マクローリン展開 |