日本語・日本文化教育センター
日本語・日本文化教育センター公開科目
世界の歴史1
この授業は,前3000年ごろから1500年代までの世界の各地域の歴史を扱います。授業の前半は,古代文明(エジプト・メソポタミア・インダス・黄河)の出現からいくつかの「世界」がつくられていく過程をたどります。後半は,その世界がくずれ,新しい世界へと再編されるとともに,各世界の内部や,各世界のあいだの交流が増していく様子をみていきます。
担当者 | 中井 義明・大谷 誠 | |
---|---|---|
シラバス | 2015年度 春学期 | |
配付資料 | 第1回[PDF 197KB] | リンク:可 |
提示上映:可 | ||
複製:可 | ||
印刷:可 | ||
配布:可 | ||
加工改変:不可 |